R5年度「博物館展示論」は,中西哲也先生・洪 恒夫先生・平井康之先生を講師に,土休日や試験期間を利用した後期集中形式で実施します.
 なお伊都キャンパス内の工事停電・断水のため,12/2・12/3の開講場所を伊都から箱崎に変更します.

●中西哲也先生(九大総博)
日 時: 2023年12月2日(土),2限〜5限(10:30〜18:10)
場 所: 箱崎サテライト,旧工本館3F・10番講義室

●洪 恒夫先生(丹青社/東大総博)
日 時: 2023年12月3日(日),2限〜5限(10:30〜18:10),
場 所: 箱崎サテライト,旧工本館3F・10番講義室

○平井康之先生(九大芸工)
日 時: 2024年2月9日(金),2限〜5限(10:30〜18:10)
場 所: 大橋キャンパス,ワークショップ室

<注意事項>:
1)履修希望者は,理学部教務係の指示に従って履修登録をして下さい.
2)年度末は,他の学事との兼ね合いでさらに予定が変更される可能性もあります.掲示にご注意下さい.
3)●の講義は箱崎サテライトで,○平井康之先生の講義は大橋キャンパスで開講します.交通経路・所用時間にご注意下さい.
4)万一,2月9日(金)の講義が別科目の試験と重なる場合,必ず事前(2024年1月末まで)に世話人(下記)に連絡して相談して下さい.
以上

総合世話人: 九州大学総合研究博物館・前田 晴良
   maeda@museum.kyushu-u.ac.jp