農学部・農学分野対象の農場実習IIのコースです.

2021年度,2年次の集中実習および2022年度,3年次の高原農場の集中実習を実施します.

農学部・生物生産システム工学分野対象の農場実習IVのコースです.

2021年後期(2年次),2022年前期(3年次)に実施します.

農学部・農政経済学分野対象の農場実習IIIのコースです.

2021年後期開始(2年次),2022年前期(3年次)に実施します.

令和4年度に全国の各自治体で実施される教員採用試験(中学校、高等学校)に向けての情報提供と教員としての資質能力の向上を図るべく「各教科の模擬授業研究」「ホームルーム運営の模擬授業研究」「各学校での課題に応じた集団討論」「学生の教員に対する不安等を払拭する個人指導」等を中心に実施。

例年採用試験が本格化するおよそ1年前の学部3年後期11月から開始し、次年度の10月までの年度を跨いだ1年間で指導していくものである。また、大学院生も参加することを可能としている。約2時間の講義で年間8回程度実施するものである。